カルボが最初に薄毛に気づいた時、焦ってとにかくすぐにできる対策をしようと思って購入したのが、マイナスイオンが出るとかいう「くし」でした。では、くしで髪をブラッシングすることは本当に薄毛対策になるのでしょうか?
くしで正しくブラッシングすると薄毛が改善される?
結論から言うと、「くしでブラッシングすると薄毛が改善される」という説は、ほぼデタラメです。
「くしでブラッシングすると薄毛が改善される」という説の根拠は、以下の通りです。
・ブラッシングによって、頭皮の血行が良くなり、新陳代謝を促進できる。
・ブラッシングすることで頭皮から分泌される皮脂が髪に運ばれ、髪に潤いやコシが出る。
しかし、これらは根拠として非常に弱いです。
血行促進が薄毛改善につながるというのは、医学的根拠がありません。もし、仮に血行促進に効果があるとしても、薄毛を改善させるほどの効果を得るためには24時間365日ずっとブラッシングをし続ける必要があるでしょう。しかし、そんなことは不可能です。
また、頭皮が出る皮脂が髪に運ばれると、髪に多少の潤いやコシが一時的に出るかもしれませんが、それによって髪の本数が増えたり髪が太くなったりすることは考えられないので、それが薄毛改善につながるとは思えません。
よって、「くしでブラッシングすると薄毛が改善される」という説はほぼ間違いであり、育毛効果があるとしても目では確認できないほどの微々たる効果しかないでしょう。
カルボも、くしで一生懸命ブラッシングしましたが、効果はゼロでした。
低出力レーザーを照射できるくしなら育毛効果がある!
最近、注目を集めている育毛法に、低出力レーザー照射というのがあります。
「日本皮膚科学会」という専門家から成る団体が数年に一度出している「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン」(2017年版)の中では、低出力レーザー照射についてAGA(男性型脱毛症)治療のために「行うよう勧める」と記述されています。
このガイドラインを読むと、655nm低出力レーザー(週3回の照射)の臨床試験が行われて、その結果が低出力レーザーの発毛効果を裏付けていることがわかります。
具体的には、薄毛の男性被験者110名を対象とした観察期間26週間のランダム化試験で、低出力レーザー照射群では照射前と比べて毛髪の数が1㎡あたり19.8本増加し、偽の低出力レーザー照射群では1㎡あたり7.6本減少したという結果が出ています。
他にも、低出力レーザーの育毛効果を裏付けるものとして以下の事柄があります。
・低出力レーザーの有効性を示す4つの論文が学術雑誌に掲載されている。
・メタアナリシス(研究論文を分析した論文)でも低出力レーザーの有効性が認められている。
・過去に320もの雑誌で低出力レーザー療法機器が紹介されている。
・AGAクリニックのサイトなどでも低出力レーザー照射にAGA・薄毛改善効果が期待できると説明されている。
家庭で使える育毛用の低出力レーザーの製品が多数販売されていますが、くしの形状をした製品も多く、低出力レーザーを照射しながら頭皮上でくしを少し動かしていくことによって効果が得られます。
※参考文献:男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版
https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AGA_GL2017.pdf
おすすめの低出力レーザーの製品は?
育毛用の低出力レーザーはどれも信頼できるとは限りません。多くの製品は臨床試験によるデータを出していないので、本当にその製品で効果があるのか不安があるのです。
この点、信頼性が高いと言われているおすすめの低出力レーザーがHAIRMAX(ヘアマックス)です。なぜなら、ヘアマックスは、AGAの治療に有効な医療レーザー装置としてアメリカのFDA(米国医薬食品局)によって認可されていますし、ヘアマックスを使った臨床試験の結果も出ているからです。
しかも、このおすすめのヘアマックスを8%割引で購入できるクーポンを手に入れることができました。
下記のヘアマックスの公式サイトから商品注文画面に行って、以下のクーポンコードを入力すると、ヘアマックスの商品を8%割引の価格で購入できます。AGA・薄毛でお悩みの方は利用を検討できると思います。
クーポンコード:HMX2016
【関連記事】
【まとめ】育毛レーザー・ヘアマックス(HairMax)について徹底解説!! - カルボの薄毛対策グッズ紹介所
※参考サイト:「臨床研究」(HAIRMAX公式サイト)
https://www.hairmaxjapan.com/site/clinicalStudies
記事の最終更新日:2020年7月3日